思い立ったが吉日。
夕方のニュースを見て紅葉を見にいこう!と決めました。
夜のうちに日光戦場ヶ原に移動。
(戦場ヶ原の星空は格別です)
そのまま車で寝て朝を迎えました。
早朝から車が一杯です。
今日も天気が良い。
秋の青空がすばらしい
持ってきた御握りで朝ごはんを素早く済ませ、
紅葉狩りに出かけます。
事前に見ごろの場所をしらべていたので、
戦場ヶ原から山王林道を通り女夫淵温泉に向かいます。
まずは光徳牧場で牛さんとご挨拶。
そらは興味深々だけど、牛が顔を出してビビッてました。
山王林道は道幅が狭く、道脇の側溝が落ち葉で隠れてしまい、
大きな車にはちょっと厳しい道でした。
途中、軽自動車が落ち葉に隠れた側溝にはまって動けなくなっているのを発見。
前後2,3台の車の人が降りてきて、
力を合わせてみんなで車を救出。
軽自動車だったので簡単に出すことが出来ました。
険しい細道を走ること1時間。
ようやく女夫淵温泉に到着。
すばらしい紅葉です。
そらちゃんの頭に落ち葉をのせて。
散歩をしたあと、温泉に入り、後は帰るだけ。
高速道路でまっすぐ帰ろうとしましたが、
途中で大渋滞・・・
あきらめて佐野ICで降りて、いつも行く佐野ラーメンで夕食。
ゆっくり帰ってきました。
天気も良かったし、紅葉もきれいだったし、
楽しかったね~
- 投稿タグ
- 2004~2008年