安曇野市のお宿を出て、大王わさび農場に向かいました。
駐車場に車を止めて、あず&りく 大興奮です。
大王わさび農場の入口に入りました。
嬉しそうなりく!
ザギトワの影響か、沢山の方々に声をかけられました。
農場を散策します。
大王わさび農園が混雑してきたので、早めに退散。
松本市にある梓川ふるさと公園に立ち寄りました。
自宅から持ってきたボールをくわえて公園を散策するりく。
ロングリードで走りまわりました。
りくはボールをくわえて走っています。
6歳のあず姉さん!颯爽と駆け抜けます!
ずっとボールをくわえているりく。
あずも呆れ顔(⁈)
結局りくは、梓川ふるさと公園にいる間、ずっとボールをくわえていました。
こういうところは、やっぱり仔犬だね。
長野県を出発して帰路へ。
高速道路は渋滞。
帰宅は夜になってしまいました。
無事に帰宅出来てホッとしました。
旅行中は楽しんでいたものの、やっぱりあず&りくは疲れたようです。
りくちゃん、おっさんのような顔になってます(笑)
- 投稿タグ
- 2018年
初めてのお泊りですね。
お天気に恵まれて良かったです(๑>◡<๑)
あずちゃんとりくちゃんが、すごーく楽しんでるのがわかります〜
kosuzu-mama様
鈴ちゃん&ホップくんのように、宿泊旅を楽しむことが出来ました。
帰宅後はグーグーと爆睡しておりました(ᵔᴥᵔ)
長野旅行楽しまれたみたいですね♪心和は家以外で寝た事がありません(笑)あっ!獣医さんで何泊かしたけど(笑)昨日は遊んでる子供達が「わぁ!デッケ~」と話していたのでカエルかと思っていたら心和だったらしく駆け寄って来てびっくり(笑)孫といっても二人だけにしか寛大ではありません(笑)他の孫は寄せ付けません。我が家もまた月曜日が祝日になったらお出掛けします。多分(笑)先ながっ(笑)
心和母様
考えてみれば、あず&りくは保護犬だったので、我が家以外でもお泊りした経験があるなあ〜と気づきました。
心和ちゃんは入院以外はお泊りしたことはないのですね。
子供達にとっては、秋田犬はとても大きく感じるようで、我が家も「デカっ!」と驚かれることがあります(笑)。
3日目も楽しく過ごしましたね~!本当に、ザギトワちゃんのお陰もあって、一段と声をかけられる事が多くなりましたね!特に観光地などで、秋田が2頭、颯爽と並んで歩いている姿を目撃すれば、好きな人なら「わあ~っ!\(^o^)/」と駆け寄りたくなるでしょうね!あずちゃんもりく君も、人懐っこいから、人気者になっていたでしょうね~♥3日間の度は疲れもあったでしょうけれど、家族皆でお泊りして、色々なところにお出かけして、本当に楽しかったことでしょうね~♥きっと空お兄ちゃんも、一緒に楽しんでいた事と思います!素敵な思い出がまた一つ増えましたね!次回の長旅企画はどこになるのでしょう?私達も行った気持ちになって、楽しませて頂きますね~!
なゆぽんズかあちゃん!様
長野県3日間の旅は、あず&りくにとっても、私たちにとっても楽しい思い出になりました。
ザギトワさんの影響で秋田犬が注目され、人混みを歩くと声をかけられることが増えました。
あず&りくは、道行く人にナデナデされて大喜びしていました。
次の旅はまだ決まっていませんが、今回、心のエネルギーチャージが出来ました(ᵔᴥᵔ)